Qobuz(コバズ)もイオン銀行+マネックス証券も未だ音沙汰なし

ハイレゾ音楽サブスクのQobuz(コバズ)も、
イオン銀行+マネックス証券も、
追加の情報が出てこないんですよね。

Qobuzは外資だからそういう企業文化なのかもしれないけど、
イオン銀行+マネックス証券は、日本の会社でしょう?

日本の企業って、こうした時、前もって準備なり発表なりを
結構綿密にやるというイメージだったのだけど、
時代が変わったのでしょうか...

来年の1月は新NISAの開始ですし、
何もなくても業務は多くなるのだろうから、

イオン銀行のマネックスへの移管は、
年内の早いうちにやってしまった方がよかったと思います。

マネックスは、イオン・ドコモの提携と新NISAの対応で、
年始の休みがとれないぐらいの業務量になるのでは?
と思ってしまいますが、

こんな無理なスケジュールで
何の障害もなく業務を立ち上げることができるとしたら、
これらの企業にかかわる人は、
相当優秀な人達の集団ということになるでしょう。

お手並み拝見ですね。

↓ポチッと応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
関連記事

テーマ : 思ったこと・感じたこと
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

Sponsored Link
プロフィール

相川ハヒフ

Author:相川ハヒフ
リンクフリーです。
since 2015.9.14

ツイッターもやってるよ
フォローしてね↓

ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ

Categories...B

openclose

カウンタ2015.9.18~
ブログランキング
最新記事
過去ログ・カレンダー
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
PVポイントランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

当ブログについて
アマゾン・価格が頻繁に変動します
長年愛用のおすすめ
コーヒーメーカー
パナソニックNC-A57-K

豆から簡単に全自動
毎日挽きたて
使った感想はココ!
私が使っているサーバー
こちらも更新中
↓↓よいかい↓↓ https://yoikai.com/
おすすめドメイン名取得サービス
人気記事2023.10.2~
私のX
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
市況
このブログのQRコード
QR