新興国通貨とドル円相場の連動性

私は、新興国の通貨は、ドル円相場と連動してるんだろ。
くらいに思っていたのですが、
あらためて、為替相場を見てみると

20230721-01.jpg
↑ドル円

20230721-02.jpg
↑ブラジルレアル円

20230721-03.jpg
↑インドルピー円

20230721-04.jpg
↑南アフリカランド円

ドル円とブラジルレアル・インドルピーは、
恐ろしいまでに一致しています。

しかし、南アフリカランド(ZAR)はドル円とほとんど連動していません
私が、最初にZARを買ったのは、ドル円で円高になった時でした。
ZARも安く買えるだろうと。

しかし、ZARはドル円とは連動していません。
このせいで、最初に買ったZARは高値掴みしてしまい、
最終的に、損失で終わりました。

こういうことは、投資をやるには常識なんでしょうね。
私は何も知らずに外貨預金をやっていました。
怖いですね。

あと、ネットで見かけた記事で、
『金利が上昇すると、債券価格は下落する』
ということが、一般にはあまり知られていないということでした。

日本は、"異次元の金融緩和"とかいって、
もう何年もゼロ金利を続けていますが、
これも限界が近いと思います。

為替リスクを避けるために、
国内債券の投資信託を検討したことがありましたが、
金利が上がり、損をする可能性が大きくなっています。
国内債券が中心の投信を買うのは、避けようと思っています。

↓ポチッと応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ

テーマ : 為替取引
ジャンル : 株式・投資・マネー

ド素人が外貨預金をやってみた-南アZAR-1本目(その6)

2023.1.13に買った1,000円分のZAR-1本目が満期になってました。
133.19→133.77ZARになってました。
20230615-2-01.jpg

前回売らずにいこうと書きましたが、
予想外にZAR高なので、売りました。
20230615-2-02.jpg
売却額は、995円。
元々1,000円で買ったので、5円の損失です。
ZAR-2本目で、36円の益が出ましたので、
トータルでは損をせずに済みました

なんだか、ホッとしました。
ZARは一時期に比べて、
金利が下がり、ZAR高なので、今は買えませんが、
金利が上がり、ZAR安になった時、
また買いたくなるのかは、今はわかりません。

今は、投資信託の方に興味があります。
本は買わないと以前書きましたが、
なんだかやはり心配なので1冊ポチリました。
いずれ、ご紹介したいと思っています。

↓ポチッと応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ

テーマ : 為替取引
ジャンル : 株式・投資・マネー

ド素人が外貨預金をやってみた-南アZAR-2本目(その3)

2023.5.11に買ったZAR-2本目を売りました。
1,000円で136.79ZAR買ったものです。 買付レート7.31でした。 20230612-01.jpg
1,036円になりましたので、差引き36円の利益です。
売却レートは7.26でした。

ZAR-1本目の方は、このタイミングで定期を解約して、
売ってしまっても良かったのですが、
利息がもったいないので、そのままにしておきます。
金利も低くなり、益が出るまで長くかかるかと思います。

今回、益が出た理由は、
買った時のレートが底値ではないが安く買えたことと、
65%の特別金利だったことでしょうか。

これでド素人から脱したとは、到底思えません。
特にスキルが上がったわけではありませんし。

ですが、一部だけでも利益が出たのは嬉しいです。
ZARをまた買うとしたら、金利が戻って、ZAR安がかなり進んだ時かな。

↓ポチッと応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ

テーマ : 為替取引
ジャンル : 株式・投資・マネー

Sponsored Link
プロフィール

相川ハヒフ

Author:相川ハヒフ
リンクフリーです。
since 2015.9.14

ツイッターもやってるよ
フォローしてね↓

ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ

Categories...B

openclose

カウンタ2015.9.18~
ブログランキング
最新記事
過去ログ・カレンダー
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
PVポイントランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

当ブログについて
アマゾン・価格が頻繁に変動します
長年愛用のおすすめ
コーヒーメーカー
パナソニックNC-A57-K

豆から簡単に全自動
毎日挽きたて
使った感想はココ!
[AD]私が使っているサーバー
こちらも更新中
↓↓よいかい↓↓ https://yoikai.com/
[AD]おすすめドメイン名取得サービス
人気記事2023.5.29~
私のX
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
市況
このブログのQRコード
QR