漫画版-Volume1『使徒、襲来』を読んでみた(2回目)

漫画版では海は青く、魚が泳いでました。
シンジが”先生”ではなく、叔父の家に預けられていた
となっています。

巻末には庵野氏のインタビューが載っていて、
”4年間逃げ出したまま、ただ死んでいないだけだった自分が、
ただひとつ『逃げちゃだめだ』の思いから再び始めた作品です。”
とありました。

シンジが、『逃げちゃだめだ』と言うのは、こういうところから
来ているのかもしれませんね。

テーマ : 気まま
ジャンル : 日記

漫画版-Volume2『ナイフと少年』を読んでみた(2回目)

ミサトはEカップだそうです。(笑)
STAGE.7閉じゆく心のイラストにありました。

ミサトが”E計画サードチルドレン監督日誌”というのを
つけてるんだけど、パソコンじゃなく直筆。なんでだろ。

シンジが家出してネルフを離れる事になって、
リツコがシンジにゲンドウの伝言を伝えるのですが、
”任務遂行ごくろう”でした。嫌味っぽい感じですね。
漫画版のゲンドウは悪役に徹していて、
それはそれで私は気に入っています。

テーマ : 気まま
ジャンル : 日記

漫画版-Volume3『白い傷跡』を読んでみた(2回目)

シンジがレイのセキュリティカードを届けにレイの家へ行った時、
メガネを見つけるのだけど、メガネにG.IKARIと入っていて、
それがゲンドウのものだとシンジは気付きました。

アニメ版では、たしか「綾波のかな」なんて言ってゲンドウのもの
とは気が付かなかったようでした。
そんな細かな違いがありました。

あのメガネはレイにとっての宝物だったんでしょうね。

テーマ : 気まま
ジャンル : 日記

Sponsored Link
プロフィール

相川ハヒフ

Author:相川ハヒフ
リンクフリーです。
since 2015.9.14

ツイッターもやってるよ
フォローしてね↓

ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ

Categories...B

openclose

カウンタ2015.9.18~
ブログランキング
最新記事
過去ログ・カレンダー
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
PVポイントランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

当ブログについて
アマゾン・価格が頻繁に変動します
長年愛用のおすすめ
コーヒーメーカー
パナソニックNC-A57-K

豆から簡単に全自動
毎日挽きたて
使った感想はココ!
[AD]私が使っているサーバー
こちらも更新中
↓↓よいかい↓↓ https://yoikai.com/
[AD]おすすめドメイン名取得サービス
人気記事2023.5.29~
私のX
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
市況
このブログのQRコード
QR